新型コロナウイルスの影響で「誰ともしゃべることなく1日が終わった…」という日々が続いていませんか?
そんなときは「ふれあい10分コールそら」のお電話ください。
専門的な相談には応じられませんが、少しでもほっこりするひとときを提供できればと考えています。
秘密は必ず守りますので、安心してお電話ください。
〇日 程 毎週金曜日 ※祝日等除く
〇時 間 午後1時~午後3時
※通話時間は1人10分程度
※電話は1回線のため、お待たせする場合があります。
〇料 金 無料(通話料は自己負担)
〇対 象 新宮町在住の人ならどなたでも
〇主 催 傾聴ボランティアそら
〇連絡先 新宮町社会福祉協議会 ☎963-0921
※電話の際、「ふれあい10分コールそら希望」とお伝えください。
おいしいコーヒーやお菓子を食べながら、一緒に心ほぐれるおしゃべりを楽しみましょう!
みなさまお気軽にご参加くださいませ!
7月の傾聴カフェは、中止です。
〇主 催 傾聴ボランティアそら
在宅介護者同士で日ごろの悩みなどの情報交換を行う交流会です。
〇日 時 7月19日(火) 13時30分~15時30分
〇場 所 福祉センター
〇主 催 在宅介護者こぶしの会
人とつながりたい方、少しお話をしたい方、生きづらいと感じている方、お話しするのが苦手な方、どなたでもお越しください。
7月のハートルーム・ブーケハウスは中止です。
新聞紙や段ボールを使って煽んだり、芝生の上でごろごろしてみたり・・・
いつ来ていつ帰ってOK! (予約不要)
0歳から大人まで、どなたでもあそびに来てください。
〇日 時 7月12日(火)10時~12時
〇場 所 人丸公園
〇参加費 無料
〇主 催 新宮外あそびの会
※雨天時などの開催有無は、ホームページとフェイスブックでお知らせします。
【お詫びと訂正】
アクティブ新宮7月号にて、日程の誤りがありました。お詫びして、訂正いたします。
(正)7月12日(火)
(誤)7月19日(火)
学校への行きしぶりや不登校・ひきこもりに悩む人、家族や周囲の人など、ひとりで悩まず思いを語り合いませんか?
7月27日の「ほっこりおはなし会」は親子レクレーションをします。
時 間:11時~15時(時間中はいつでもどうぞ)
場 所:新宮町福祉センター 3階 会議室2
内 容:木工体験(写真たて制作)
協 力:木工指導 堺哲男さん
参 加 費:無料(数に限りあり)
※当日は軽食を準備しています。
※日程は、休館等により変更する場合があります。
この夏に“ふくし”の活動を体験しませんか?町内で活躍するボランティアがみなさんの参加を待ってます。
【体験内容】
・8月3日(水)バルーンアート体験
・8月4日(木)手話体験
・8月18日(木)手話体験
・8月24日(水)傾聴カフェ体験
・8月25日(木)ラーメンの残汁で車が走る!?取材体験
・8月25日(木)スマイルカフェ体験(募集中止)
【申し込み・問い合わせ先】
新宮町社会福祉協議会
電話:963-0921 FAX:963-0127
メール:shingu@deluxe.ocn.ne.jp
申し込み方法などの詳細はこちら⇒わくわくふくしボランティア体験